7月度事業例会「情熱と郷土愛のサバイバルカレー」を実施しました

2025年7月27日(日)に、7月度事業例会「情熱と郷土愛のサバイバルカレー」を実施しました。

本事業は、青年会議所の青少年育成事業の一環で、小学生を対象とした事業です。

市内の小学生4〜6年生の子どもたち30名に参加いただき、
火起こしから竹を使った炊飯、カレーづくり、竹水鉄砲づくりを通して
自然で遊ぶ楽しさや自分でご飯を作る大変さを知ってもらいながら
郷土愛と協調性・主体性を学んでもらうことができました。

猪肉を使ったカレーは子どもたちにも好評で、
余ったカレーはすべて子どもたちが家に持って帰ってくれました。

また、「来年もやってほしい」という声をたくさんいただきました。

子どもたちにとって、大人になったときの思い出の1つになれるような、
市外に出たとしても、丹波篠山を思い出してくれるような事業になれるとこを願っています。